秋に食べたい旬のメニュー レシピ5選

暑かった夏が終わり、やっと涼しい秋になってきました。秋は色々と楽しみが多い季節ですが、やはり食欲の秋ですね。

旬のものを使った料理で、季節を楽しみましょう。

 

1)栗ご飯

材料 生栗(剥いたもの)10個、米3合、白だし大さじ2、酒大さじ1、塩ひとつまみ、黒ゴマ少々

①米を洗い、ザルに上げておく。

②洗ったお米に白だし、酒、塩と調味料も入れた既定の量の水を炊飯器に入れる。

③栗を上に乗せて、通常通りに炊く。

④炊きあがったら全体的に良く混ぜて、茶碗に盛り付ける。

⑤黒ごまを上に振りかけて出来上がり!        

イメージ

※栗を簡単に剥く方法                                                    

①鬼皮がついたまま、冷蔵庫に一晩入れる。        

②熱湯を沸かす。

③冷蔵庫から栗を出して、ボウルに入れて熱湯をかけて蓋をする。

④蓋をして、10分置く。

⑤お湯を捨てて、皮をむく。

 

2)秋鮭のきのこ蒸し

材料2人分
秋鮭切り身2枚、塩、胡椒、えのき1/4パック、しめじ1/4パック、玉ねぎ1/4、酒大さじ2、バター10g、あさつき適量、しょうゆ適量

①鮭の切り身に酒をふりかけて、下味をつける。

②えのき、しめじはサッと洗ってから小分けにする。玉ねぎをスライスに切る。

③アルミホイルに塩コショウをした鮭の切り身、玉ねぎ、えのき、しめじを乗せて、酒、バターを入れて、アルミホイルの端を巻いて包む。

④フライパンにアルミホイルに巻いた鮭を入れて、水を周りに流し入れて半分浸かるぐらいにする。

⑤火をつけて、水が沸騰したら弱火にして10分蒸す。水がなくならないように確認しましょう。

⑥蒸しあがったら、アルミホイルの蓋を開けて、小口切りにしたアサツキを加え、好みで醤油をたす。

 

イメージ

3)さばのピーナッツ焼き

材料2人分
さばの切り身2切れ、塩、酒大さじ1、むきピーナッツ30g、砂糖小さじ1、醤油大さじ1、大根おろし適量

①さばは塩をひとつまみふり1時間おく。その後水洗いをして、キッチンペーパーで水分を拭き取る。酒を振りかけておく。

②ピーナッツはすり鉢でするか、ミキサーで粉状にする。粉状になったピーナッツに砂糖、醤油を加えてピーナッツたれをつくる。

③さばに②のピーナッツたれをつける。

④フライパンに油をしき、中火で加熱する。油が温まったら③のさばを皮目から入れる。

⑤焦げやすいので気をつけながら、ある程度焼き目がついて身が白くなってきたらひっくり返す。

⑥蓋をして、火が通るまで焼く。

⑦火が通ったら皿に乗せて大根おろしを添える。

 

イメージ

4)秋なすのマーボナス

材料2人分
なす2本、ピーマン2個、たまねぎ1/2個、豚ひき肉60g、生姜1カケ、油、ごま油、酒、みりん、甜麺醤大さじ1、醤油大さじ1、豆板醤適量、水溶き片栗粉

①なすは洗って縦にスライスに切り、水に浸しアクを抜く。

②ピーマンは洗い、中の種を取ってくし切り、玉ねぎもくしぎりにする。

③生姜はみじん切りにする。茄子は水をきっておく。

④酒、みりん、甜麺醤、豆板醤を合わせておく。

⑤フライパンに油をしき、生姜を入れて火にかける。

⑥生姜の匂いがしてきたら、豚ひき肉を加えて炒める。

⑦ひき肉に火が半分通ったら、玉ねぎと茄子を入れて炒める。

⑧さらにピーマンを加える。

⑨④の調味液と鶏がらスープを加える。

⑩水分が足りない場合は水を足して、味をみる。

⑪味を調整したあと、水溶き片栗粉を加えてとろみをつけて皿に盛り付ける。

 

イメージ

5)牛肉としめじの炒め物

材料2人分
牛小間肉100g、しめじ1パック、きぬさや30g、油、黒コショウ適量、醤油大さじ1.5、酒小さじ1、みりん大さじ1.5

①しめじは、石づきをはずし、小分けにし、さっと洗い水を切る。

②きぬさやは水洗い後、ヘタと筋を外す。

③フライパンに油をひき、牛小間肉を入れて炒める。

④すぐにしめじを入れて、ある程度火が通ったらきぬさやを入れる。

⑤黒コショウと酒、醤油で味付けする。

⑥皿に盛り付けてできあがり!

 

 

イメージ

トップへ戻る

 

ホームへ戻る