知らずに摂っているかもしれない  ”危ない油”

油には色々な種類があります。体に入った油はエネルギー源になるだけでなく、細胞膜や脳、神経組織の原料になったりホルモンの原料になります。つまり体の原料を作るものでもあるのです。健康な体を保つためには、なるべく質の良い油を必要なだけ摂りたいものです。 油の種類についてはこちらで詳しく説明していますのでご覧いただきたいのですが、今回はなるべく摂りたくない油の代表格「トランス脂肪酸」についてご説明致します。   トランス脂肪酸って聞いたことありますか? トランス脂肪酸は人工的に作られた油脂の一種です。日本国内では多くの食品(特に加工品)に含まれていますが、世界的には規制している国が増えています。なぜ規制している国があるのかというと、最近の研究でトランス脂肪酸を摂ることでの健康に関しての懸念があることがわかってきているからです。 私たちの身近には、スーパーマーケットに並んでいる商品の中にも「トランス脂肪酸」を含んでいるものが多くあります。普段何気なく買っている食品の中にも入っている可能性があるのです。   1)... Read More | Share it now!

Continue reading