牡蠣の美味しいレシピ 5選

牡蠣の美味しい季節になりました。色々な牡蠣料理を楽しみましょう!   1)牡蠣鍋 材料4人分 牡蠣20個、白菜1/6株、えのき1株、椎茸6枚、春菊1/2わ、厚揚げ1丁、ニンジン1/2本、大根1/6本、長ネギ1本、だし汁、麺つゆ75cc ①牡蠣は、海水程度の塩水でふり洗いをする。(大根おろしがあれば大根おろしで軽くもみ洗いをする。)その後、流水で洗い、水分をきっておく。 ②野菜は良く洗い、白菜はざく切り、春菊は4cm位に切る。長ネギは斜め切りで薬味の分は少し小口切りにする。厚揚げは10等分に切り分ける。 ③えのき、椎茸は石づきを取り除き、椎茸はそのまま、えのきは小分けにして半分に切る。ニンジン、大根は皮をむき、スライスに切る。 ④鍋にだし汁と麺つゆを入れて、火にかける。 ⑤白菜、えのき、しいたけ、長ネギ、厚揚げ、大根、ニンジンを入れる。 ⑥野菜に少し火がとってきたら、春菊と牡蠣を加える。 ⑦全体に火が通ったら出来上がり!     イメージ   2)牡蠣のクリームパスタ 材料2人分 牡蠣10個程度、マッシュルーム5個程度、エリンギ2本、イタリアンパセリまたはパセリ、にんにく1カケ、白ワイン、バター20g、小麦粉10g、牛乳100㎖、塩、胡椒、醤油少々、パスタ200g、油 ①牡蠣は、海水程度の塩水でふり洗いをする。(大根おろしがあれば、大根おろしで軽くもみ洗いをする。または片栗粉をまぶして洗う。)その後、流水で洗い、水分をきっておく。白ワインにつける。 ②沸かしたお湯に塩を入れて、パスタを茹でる。 ③マッシュルームとエリンギはスライス、ニンニクはみじん切りにする。 ④イタリアンパセリ(またはパセリ)は刻んでおく。 ⑤フライパンに油を入れて中火でニンニクを入れる。香りが立ったら牡蠣を入れて、両面焼き色をつけて、中まで火が通るように短時間蓋をして焼く。マッシュルーム、エリンギも一緒に焼く。 ⑥牡蠣とマッシュルーム、エリンギは一度、取り出して皿に乗せておく。 ⑦フライパンは牡蠣の出汁が出ているのでそのまま洗わず、再度中火にかけてバターを入れる。 ⑧バターが溶けたら、小麦粉を加えて混ぜ合わせる。牛乳を少しずつ加えてクリーム状にする。焦げないように弱火にする。 ⑨パスタは茹で上がったらザルに上げて水を切る。 ⑩⑧のクリームにパスタを入れて塩コショウをする。 ⑪さらにマッシュルーム、エリンギと牡蠣を加えて、味の調整をする。 ⑫皿に盛り付けて、上にイタリアンパセリを飾って出来上がり!   イメージ 3)牡蠣めし 材料4人分 牡蠣10個、米2合、生姜1カケ、酒大さじ1、麺つゆ大さじ1、三つ葉少々 ①牡蠣は、海水程度の塩水でふり洗いをする。(大根おろしがあれば大根おろしで軽くもみ洗いをする。)その後、流水で洗い、水分をきっておく。酒に浸ける。 ②米は洗米してザルに上げておく。 ③小さい鍋に水と麺つゆを入れて、中火にかけ牡蠣を入れてぷっくりするように煮る。 ④牡蠣を取り出して、煮汁は冷ましておく。 ⑤炊飯器に米、煮汁、酒と分量まで水を足す。 ⑥炊飯器のスイッチを入れて、炊く。 ⑦生姜は細かく千切りにして針生姜に、三つ葉は2cmくらいに切る。 ⑧炊きあがったら盛り付けて、上に針生姜と三つ葉を添えて出来上がり!   イメージ 4)牡蠣のホイル焼き 材料 2人分 牡蠣10個、酒大さじ2、しめじ1/2パック、えのき茸1/2パック、アサツキ少々、レモン1/2個、醤油、バター少々 ①牡蠣は、海水程度の塩水でふり洗いをする。(大根おろしがあれば大根おろしで軽くもみ洗いをする。)その後、流水で洗い、水分をきっておく。水分がある程度とれたら酒に浸ける。(牡蠣の火の通りが心配な場合は先に茹でておく) ②しめじとえのきは石づきを取り除き、小分けにする。アサツキは小口切りに切る。レモンは輪切りかくし切りにする。 ③アルミホイルにしめじとえのき、牡蠣を入れて、酒を振りかける。アルミホイルの口を閉じて温めておいた魚焼きグリルに入れる。 ④10分程度焼き、牡蠣に火が通っているのを確かめる。(大きさにより時間が違うので加減してください。) ⑤出来上がったら、アサツキを振りかけてレモンを添える。好みでバターと醤油を入れても美味しいです。   イメージ 5)牡蠣のグラタン 材料  殻付き牡蠣10個、ほうれん草1/4わ、バター20g、小麦粉20g、牛乳100㎖、塩、胡椒、粉チーズ適量、イタリアンパセリまたはパセリ適量 ①牡蠣は身を取り外し、海水程度の塩水でふり洗いをする。(大根おろしがあれば大根おろしで軽くもみ洗いをする。)その後、流水で洗い、水分をきっておく。酒に浸ける。 ②ほうれん草は茹でて水にとって絞り、3cmぐらいに切っておく。 ③鍋にバターを入れて溶けたら小麦粉を入れ、人肌に温めた牛乳を少しずつダマにならないように良く混ぜながら入れて、ホワイトクリームをつくる。塩コショウで味付けする。 ④牡蠣は、ぷっくりするように茹でておく。 ⑤牡蠣の殻に牡蠣の身、ほうれん草、ホワイトクリームを乗せて、粉チーズをかける。 ⑥オーブンで5分程度温めて、パセリを飾り出来上がり!     イメージ トップへ戻る   ホームへ戻る   ... Read More | Share it now!

Continue reading

旬の今こそ食べたいきのこ料理

きのこは、秋が旬です。季節のきのこをたくさん楽しみましょう!   きのこのリゾット 材料2人分 精白米1合、オリーブオイル、玉ねぎ1/2個、しめじ1/2パック、えのき1/2パック、ベーコン10g、コンソメ、お湯200㎖、牛乳100㎖、パルメザンチーズ(粉チーズ)適量、塩、胡椒、ローリエ、刻みパセリ ①玉ねぎはみじん切りにし、しめじは小分けにし、えのきは細かく切る。 ②ベーコンは1cm程度に切る。 ③深めのフライパンに油を入れて、玉ねぎを透明になるまで中火で炒める。 ④ベーコンを加えて少し炒めたら、えのきとしめじ、洗っていない生米を加えてさらに炒める。 ⑤米が半分透き通ってきたら、お湯を加えて中火に煮込む。 ⑥お湯の量が減って、米が見えてきたらコンソメとローリエを加える。 ⑦コンソメが溶けて全体に味がなじんだら、牛乳を少しずつ入れる。 ⑧牛乳が全体にいきわたり、もったりとした感じになり、米にやや芯がのこっている位で味をみる。 ⑨火を止める直前に、パルメザンチーズを加え良く全体を混ぜ合わせる。塩コショウで味を整える。 ⑩器にもりつけて、刻みパセリをかける。     イメージ きのこカレー 材料 2人分 しめじ1/2パック、えのき1/2パック、エリンギ1/2パック、豚小間肉120g、人参1/2本、玉ねぎ1個、ニンニク1カケ、生姜1カケ、オリーブオイル、カレールー適量、ローリエ、コンソメ、塩、胡椒、炊いたご飯 ①人参は皮をむいて、薄めのいちょう切りにする。しめじ、えのき、エリンギは食べやすい大きさに切り分ける。 ②玉ねぎは半分をみじん切りにして、半分をくし切りにする。ニンニクと症はみじん切りにする。 ③鍋に油を入れて中火で加熱し、ニンニク、ショウガを入れて香りをだす。 ④みじん切りの玉ねぎも加えて、きつね色になるまで中火で炒める。 ⑤豚肉、人参、くし切りの玉ねぎを加えてさらに炒める。 ⑥しめじ、えのき、エリンギも炒める。 ⑦水を入れて、ローリエを入れる。お湯が煮立ったらアクをとる。 ⑧カレールーを加えて味をみて、好みでコンソメ、塩、胡椒で調味する。 ⑨味がなじむまで煮込んで出来上がり。 ⑩皿に炊いたご飯をもりつけて、カレーをかける。     イメージ きのこと鮭のパスタ 材料2人分 スパゲティ200g、しめじ1パック、たまねぎ1/2個、生鮭2切れ、イタリアンパセリ、塩コショウ、めんつゆ、オリーブオイル ①鮭は塩コショウをして焼いて、食べやすい大きさにほぐしておく。 ②大きな鍋にお湯を沸かし、塩を加えてスパゲティを茹でる。 ③しめじは小分けにし、玉ねぎはスライスにする。イタリアンパセリは飾り用に切っておく。 ④フライパンに油を入れて、玉ねぎを炒める。透き通ってきたらしめじを加える。 ⑤鮭のほぐし身も加えて炒める。 ⑥茹で上がったパスタの水を切って⑤の中に加える。 ⑦塩、胡椒、麺つゆで味付けをする。 ⑧皿に盛り付けて、イタリアンパセリを飾りに乗せる。   イメージ きのこの肉巻き 材料 えのきだけ1パック、豚スライス肉120g、油、塩、胡椒、みりん小さじ1、砂糖小さじ1/2、醤油大さじ1 ①えのきは石づきをとり、小分けにする。 ②えのきに豚スライス肉をまいていく。表面に塩、胡椒をふる。 ③フライパンに油を入れて、②の巻いた肉を転がしながら焼く。 ④焼き目がついたら、合わせ調味料(みりん、砂糖、醤油)を入れて全体的に味をつける。 ⑤器に盛り付けて出来上がり!... Read More | Share it now!

Continue reading

美味しい大根料理

この季節にはみずみずしい大根でお肌も心も潤しましょう。   1)みぞれ鍋 材料4人分 大根1本、椎茸6枚、人参1/2本、白菜2枚、水菜1/2袋、ブロッコリー1/4個、油揚げ2枚、鶏ひき肉300g、玉ねぎ1/2個、卵1個、だし汁、みりん大さじ1、醤油大さじ2 ①野菜は良く洗い、人参はいちょう切り、ブロッコリーは小分けに切り分け、水菜と白菜はざく切りにする。椎茸は石づきを取り除く。 ②玉ねぎはみじん切りにし、少し空気にさらした後に鶏ひき肉、卵と混ぜ合わせて塩と胡椒で調味して良く捏ねる。 ③油揚げは縦半分に切ってから、1cmぐらいに切る。 ④土鍋にだし汁を用意して煮立たせる。 ⑤大根を皮をむき、すりおろし、水分をきっておく。大根の汁は少し④の鍋に加える。 ⑥鍋のだし汁が煮立ったら人参を入れて、②の肉団子のタネを2cm径ぐらいの大きさに丸めて入れていく。 ⑦油揚げ、白菜、水菜、椎茸、ブロッコリーを入れて、調味料を入れる。 ⑧火を止める直前に大根おろしを加える。(大根おろしは色々な形に形成すると見た目も楽しい鍋になりますよ!) イメージ 2)和風大根サラダ 材料 2人分 大根1/4本、水菜1/4袋、二十日大根(レットラデッシュ)2個、ちりめんじゃこ20g、油、かつお節、和風ドレッシング ①大根は皮をむき、5cm位の千切りにして、さっと水を通しパリパリ感をだす。二十日大根は葉の部分はざく切りにし根の部分は少し飾り用に皮をむき、残りはスライスにする。 ②水菜は良く洗い、5cm位に切る。 ③フライパンに油を入れて、ちりめんじゃこを軽く炒る。 ④器に水菜と二十日大根のスライスを盛り付け、その上に大根の千切りをこんもりと盛り付ける。さらにその上に③のちりめんじゃこをのせ、かつお節をかける。 ⑤好みの量の和風ドレッシングをかける。    イメージ 3)大根ガーリックステーキ 材料4人分 大根1/2本、大根の葉、ニンニク1カケ、油、醤油、バター、プチトマト適量 ①大根は2cmぐらいの厚みの輪切りにする。大根の葉はみじん切りにする。 ②フライパンに油を入れて、ニンニクをいれて香りを出す。 ③中火で大根を入れて蓋をする。 ④下の方が透明になって焼き目が付いたら反対に返す。 ⑤再度蓋をして焼く。 ⑥下の面に焼き目がついて全体的に透明になったら、竹串をいれてスッと通るか確認する。 ⑦竹串が通ったらバターを始めに入れて、醤油を入れて両面に味をつける。大根を取り出し、残った汁の中に大根の葉を入れて、サッと短時間加熱する。 ⑧大根を器に盛り付け、その上に大根の葉を飾る。プチトマトも添える。   イメージ 4)もつ煮 材料2人分 大根1/2本、ニンジン1本、こんにゃく1/2枚、もつ100g、ニンニク適量、酒大さじ1、みりん大さじ1、砂糖大さじ2、醤油大さじ3、長ネギ1/3本 ①もつは、一度熱湯で湯がいてから水で洗う。こんにゃくは湯通しする。 ②大根、ニンジンは1cmくらいのいちょう切りにする。にんにくはスライスにする。長ネギは小口切りに切る。こんにゃくはニンジンと同じくらいの大きさに切る。 ③鍋に大根、ニンジン、もつ、ニンニク、酒を入れて水をひたひたになる位入れる。 ④鍋を火にかけて、煮立ってきたらアクを取る。 ⑤こんにゃくと砂糖とみりんを入れる。 ⑥ある程度大根に甘味がついたら、醤油を加えて調味する。 ⑦弱火にして大根が柔らかくなり、全体的に味が染みるまで煮込む。 ⑧器に盛り付けて、上に刻んだネギを飾り出来上がり!   イメージ 5)ふろふき大根 材料 大根1/2本、ゆず1個、昆布10cm、合わせみそ40g、砂糖20g、みりん大さじ1、酒大さじ1、米のとぎ汁 ①大根は皮をむき、2cmくらいの厚さに輪切りにする。できれば面取りをすると綺麗に仕上がります。 ②米のとぎ汁を鍋に入れて、その中に昆布と①の大根を入れて煮る。 ③ゆずの皮をむき、刻む。ゆずの実は汁をしぼっておく。 ④小さめの鍋に合わせみそ、砂糖、みりん、酒を入れて弱火で良く混ぜ合わせる。照りが出てきたら火を止めて、好みの量のゆずの汁を加える。 ⑤大根は竹串がスッと抵抗なく通れば火が通っているので、器に盛り付ける。 ⑥上からゆず味噌をのせて、最後にゆずの皮を飾る。   イメージ 素材の味にプラス他の組み合わせる食材の味を含んで美味しくなったり、引き立てたり万能な大根。秋から冬には欠かせない野菜ですね!旬の野菜を食べましょう。   トップへ戻る   ホームへ戻る ... Read More | Share it now!

Continue reading

秋に食べたい旬のメニュー レシピ5選

暑かった夏が終わり、やっと涼しい秋になってきました。秋は色々と楽しみが多い季節ですが、やはり食欲の秋ですね。 旬のものを使った料理で、季節を楽しみましょう。   1)栗ご飯 材料 生栗(剥いたもの)10個、米3合、白だし大さじ2、酒大さじ1、塩ひとつまみ、黒ゴマ少々 ①米を洗い、ザルに上げておく。 ②洗ったお米に白だし、酒、塩と調味料も入れた既定の量の水を炊飯器に入れる。 ③栗を上に乗せて、通常通りに炊く。 ④炊きあがったら全体的に良く混ぜて、茶碗に盛り付ける。 ⑤黒ごまを上に振りかけて出来上がり!         イメージ ※栗を簡単に剥く方法    ... Read More | Share it now!

Continue reading